Zu jeder Zeit, an jeder Ort bleibt das Tun der Menschen das gleiche.

こちらには巨石信仰の名残があったり、古墳が山ほどあるので探索場所には事欠きません。
夏休みは早起きしてゆっくり史跡を回るのよ。ということで今回も行ってきました。

Dscf0920

高根山古墳にある高根神社。
ちなみにこの鳥居は昭和三年に寄進されたとありました。

Dscf0908

拝殿は1502年(足利時代、文亀2年)に建てたものを屋根を葺き直したものだそうです。

Dscf0910

高根神社の上社と岩本神社のお社は岩坂の中程にあります。
岩本神社はこの岩山を聖地として崇め祭られたということですから、元々はこのお社がメインということでしょうか。
影になって見えませんが…
その上には古墳が七基ほどあるのだそうですが、私は行きませんでした。
誰の古墳なのかは不明だそうです。
巨石遺跡が点在するこの地は太古の名残を伝えてくれるような気がします。

Dscf0912

上社まで来てしまったマーシャ。 山道は登るより降りる方がアブナイので心配でした。

Dscf0922

高根神社参拝が終わったマーシャ。 

その後はお隣の金刀比羅神社(ことひらじんじゃ)にもお邪魔しました。

Dscf0941

江戸時代に建立されたお社などが未だに健在です。 
色々な細工も美しく、じっくりゆっくり見て回るのも楽しい神社です。
金刀比羅神社と高根神社は山道で繋がっているので、その山道を散策してみました。

Dscf0931

Dscf0933

古代の森を探索するのはワクワクします。

時は変わり、所は移ろえど、人の営みに何ら変わりはない